翻訳と辞書
Words near each other
・ ステラ賞
・ ステリオグラム
・ ステリオス・ギアンナコプーロス
・ ステリオス・ジャンナコプーロス
・ ステリグマトシスチン
・ ステリグマトシスチン 8-O-メチルトランスフェラーゼ
・ ステルコビリノーゲン
・ ステルコビリン
・ ステルス
・ ステルス (映画)
ステルス (軍事)
・ ステルスアクション
・ ステルスアクションゲーム
・ ステルスゲーム
・ ステルステスト
・ ステルスバルキリー
・ ステルスマスト
・ ステルスマーケティング
・ ステルス・マーケティング
・ ステルス交境曲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ステルス (軍事) : ミニ英和和英辞書
ステルス (軍事)[こと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍事 : [ぐんじ]
 【名詞】 1. military affairs 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 

ステルス (軍事) ( リダイレクト:ステルス性 ) : ウィキペディア日本語版
ステルス性[すてるすせい]

ステルス()とは、軍用機軍艦戦闘車両等の兵器レーダー等のセンサー類から探知され難くする軍事技術の総称である。単にそれらの技術を取り入れて開発された兵器を指してステルスと呼ぶ事もある。ステルス性という言葉は「ある兵器がセンサー類からどの程度探知され難いか」という事を相対的に表す。
== 概要 ==
ステルスの本来の意味は「こっそり」「隠れる」などである。ステルス性を実現するための軍事技術がステルス技術であり、電波反射赤外線放射、地球の磁力線の変形、音響的被探知、視覚的発見の抑制などである。レーダーが発達した近代においては、非常に重要な技術であり、最新の兵器(特に車両や船舶、航空機)は多かれ少なかれ、ステルスを意識して設計されている。
妨害電波(ジャミング)やチャフフレアなどの能動型電子対抗手段(電子的に欺瞞すること)は、ステルスではなくソフトキルと呼ぶ。
人間の感覚器官による発見を防ぐための手段は、古くより行われてきた。例としては、忍者が足音を忍ばせたり、騎兵が馬の嘶きを消すこと、槍兵が穂先の反射光を消すこともステルス技術である。低騒音技術、低視認技術(カムフラージュ,代表例は迷彩)など、環境全般に影響を減らし発見される事を防ぐ行為は、広義のステルスと言える。
ステルス兵器と言えど、絶対に発見されない訳ではない。レーダーに十分近付けば発見される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ステルス性」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Stealth technology 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.